06377 SIGMA 20mm F2でPhoto Cafeの夏みかん収穫
2022-02-27
2月27日
https://flic.kr/p/2n6mxaq https://live.staticflickr.com/65535/51912774222_a0ba2c3675_3k.jpg
Asama Photo Cafeにて夏みかんの収穫。
https://flic.kr/p/2n6mwPf https://live.staticflickr.com/65535/51912773052_049f759f87_3k.jpg
06329 収穫した夏みかんは自然な美味しさ
06328 Asama Photo Cafeで夏みかん収穫
06188 包丁で切った夏みかんと包丁でつぶした夏みかん
https://flic.kr/p/2n6mvXk https://live.staticflickr.com/65535/51912770157_2c8fd1aea8_3k.jpg
shio.iconは収穫とともにSIGMA 20mm F2 DG DN | Contemporaryで迫力描写。
https://flic.kr/p/2n6t7qt https://live.staticflickr.com/65535/51914056779_d4af944a5b_3k.jpg
みなさんが持ち寄ってくださった、以前に収穫した夏みかんによるオランジェットやケーキ。
どれも美味しい。
https://flic.kr/p/2n6t7pr https://live.staticflickr.com/65535/51914056719_a94c29eee4_3k.jpg
手作り苺大福も。
めっちゃ美味しい!!
https://flic.kr/p/2n6t7tK https://live.staticflickr.com/65535/51914056969_cf742ba4b7_3k.jpg
お料理してくださったみなさま、どうもありがとうございます!!
https://flic.kr/p/2n6tbWx https://live.staticflickr.com/65535/51914071979_02b40887f4_3k.jpg
パスタや焼きそばなどお食事はオーナーの遠山 勉さん作。
あっという間にみなさんのランチを作ってくださる手際良さ。
ごちそうさまでした。
https://flic.kr/p/2n6t7y4 https://live.staticflickr.com/65535/51914057219_7bf54c571c_3k.jpg
shio.iconは終日SIGMA 20mm F2 DG DN | Contemporaryで撮影。
明るい超広角が楽しすぎ。
https://flic.kr/p/2n6rseY https://live.staticflickr.com/65535/51913733226_5db7212361_3k.jpg
クロモリホリゾンタルの美しさ。
歪曲のない真っ直ぐ描写のSIGMA 20mm F2 DG DN | Contemporaryのなせる技。
https://flic.kr/p/2n6uAqW https://live.staticflickr.com/65535/51914346110_d96cfcf5b2_3k.jpg
持参した自作ヴァイオリンでアドリブ演奏したり。
https://flic.kr/p/2n6rXkq https://live.staticflickr.com/65535/51913831098_b412dc5dee_3k.jpg
小川軒のレーズン・ウィッチをお持ちくださった猪瀬さん。今日のカメラは軽装備。
コーヒー味のレーズン・ウィッチは初めて食べました。
https://flic.kr/p/2n6rqS9 https://live.staticflickr.com/65535/51913728596_fdce0647f8_3k.jpg
オーナーだけ、マスク外し忘れた記念撮影に大笑い。
https://flic.kr/p/2n6rqNr https://live.staticflickr.com/65535/51913728381_2660b78443_3k.jpg
〈↓〉もSIGMA 20mm F2 DG DN | Contemporaryで撮影した写真。
超広角だから、普通の視野では得られない独特の描写が面白い。
掲載した写真は、shio.icon自身が写っているもの以外、すべてSIGMA 20mm F2 DG DN | Contemporary / SIGMA fp Lです。
https://flic.kr/p/2n6uJRi https://live.staticflickr.com/65535/51914374435_6025871cbe_3k.jpg
◀06378 ミモザの日前夜
▶06376 成蹊大学前の台湾茶房 桃李でランチを食べてみたら意外と